スポンサーリンク

Huaweiの独自OS

プログラミング

Huaweiが独自OSを開発中でしかももうすぐ完成するとか。なんなら、既に独自OSを搭載したスマホを出荷済みという噂もあります。(2019.6.15時点)
乗るしかない、このビッグウェーブ。
実はこの流れ、ワンチャンあるかもしれません。

スポンサーリンク

Huawei 独自スマホOS開発

米国(トランプ大統領)による禁輸措置を発端にしてHuaweiがダメージを受けている様々なニュースが出てきていますが、その中でOSの件が特にインパクトの強い方向に進展する兆しを見せていると思われます。
米国政府の禁輸措置が原因でHuawei製スマホにAndroid OSを乗せることができなるというニュース。これに対し、Androidを使えないなら独自の新しいOSを開発し、使ってしまえとHuaweiは息巻いています。
でも、マイクロソフトなり、Firefoxなり、これまで独自スマホOSに挑んできた勇者たちはことごとく返り討ちにあい、散華していきました。。。
Huawei、大丈夫なの?

スポンサーリンク

なぜ、Android、iOSが強いのか

果敢に挑戦して散華したマイクロソフトのWindows phone、FirefoxのFirefox OS。
なぜ、彼らは成功しなかったのか?なぜ、Android、iOSは強いのか?
OS自体のできの良さもあるとありますが一番、大きいのはアプリの数
AndroidもiOSも既に膨大な数のアプリがあり、まだまだ増え続けています。
黙っていても新ベンダーが乗っかってくる状態でしょう。
散華した方々はここが弱かった。
既にAndroid、iOSが覇道を突き進んでいる所にアプリという武器も少ない、ベンダーの参入も
未定な新参者が現れても、そりゃ受け入れられないでしょうよ。
よって、スマホ新OSが浸透するか否かはアプリにかかっていると言えそうです。

スポンサーリンク

Huawei独自OSは大成するのか散華するのか?

では、Huaweiの独自スマホOSはどうなるのでしょう?
普通に考えるとアプリも少ないだろうし、アプリベンダーの参入もようわからんから過去の勇者達のように散華するのか?と思ってしまうのが普通?かもしれません。

スポンサーリンク

Huaweiと過去の同時OSプラットフォーマーの違い

確かにHuaweiが独自スマホOSを立ち上げても過去の勇者達と同じく散華してしまう未来もあるかもしれません。が、Huaweiの場合は少し、事情が違う気がします。
中国人は非常に愛国心が強いと聞いたことがあります。また、Huaweiのスマホは中国国内のシェアのトップに君臨していると思われます。加えて、中国国内のマーケット規模は膨大です。
そんな中、Huaweiが独自スマホOSをリリースしたらどうなるでしょう?
中国国内マーケットではAndroid、iOSは駆逐されてしまうかもしれません。
華僑は世界中に散らばっています。中国国内だけでなく世界中でもAndroi、iOSと善戦を繰り広げるかもしれません。
Android、iOSと同じ市場に丸腰で挑んでいったマイクロソフトやFirefoxとはまるで状況が違いますね。

スポンサーリンク

恐怖と捉えるかチャンスと捉えるか

Huawei独自OSがどうなるのか?
もし、Android、iOSに取って代わったら?こわい?
これを恐怖と捉えるか、チャンスと捉えるか。
Huawei OSが100%完全勝利しなくても、それなりのボリュームの市場を制圧しそうではあります。
ここで、早くからHuawei OSのアプリ市場に参入できれば、もしかしたらライバルの少ない市場で一人勝ちできるかもしれない?
中国のベンダーがいち早く参入するかもしれないので簡単にはいきそうにないですが、
新しいものを早めに研究し、チャンスを狙うのもいいかもしれません。